コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

nooks

  • HOME
  • CONCEPT
  • PORTFOLIO
  • ABOUT
  • MENU
  • CONTACT

サイトマップ

  1. HOME
  2. サイトマップ
  • #800 (タイトルなし)
  • ①なんでも相談
  • ②インテリア提案
  • ③新築・リフォーム設計/監理
  • CONTACT
  • サイトマップ

投稿

カテゴリー
  • その他
タグ

お問い合わせ

haru_no.ie

WELL R&Cウェルアールアンドシー @well. WELL R&Cウェルアールアンドシー @well.rc さんの会社にお邪魔してきました。
意外にも初訪問でして、見たことのない素材や使い方などに興奮してしまいました🤤
特殊な塗装やモールテックスを使ったオリジナル家具など、見ているだけで夢が広がります。
WELLさんのインスタではそれらを詳しく解説してくれているのでゼヒ見てみてください!

WELLさんとの出会いは数年前、まだ私が会社に所属していた頃です。
中学からの親友がマンションをリフォームするというので、ちょっとお手伝いをしました。
その際に幾つかの候補の中からお願いした工務店さんがWELLさんでした。
担当の方の対応が迅速かつ細やかで、辛口な友人(ごめん)も大絶賛。
いつの間にか二人でファンになっていました。

技術力はもちろんなのですが、一番は人間性だと思っています。
この人にお願いすれば大丈夫と安心してお任せできるのです。

社長をはじめ皆さん誠実な方ばかりで、よくこんな素敵なメンバーが集まったものだと勝手に目を細めてしまいます。社長のお人柄なんだろうな

すごく活気があって、新しい事にもどんどん挑戦されているので目が離せません。
私も負けないぞーと勝手にやる気をもらっています😍
突然の暑さ、皆さま体調崩されてませんか

うちの最寄りDAISOでは首のリング出てましたよ
700円!去年より安くなってない?
とりあえず買っておいて良かった。
早速活躍しています

先週娘は熱を出したし、犬は手術したばかりなので昨晩は早々にクーラーつけました。

衣替えはとりあえず終えましたが、布団がまだ。。
また寒くなったりもしそうなので、羽毛そのままでタオルケットを追加しようと思います。
※ 
※
※

2枚目の写真、去年ルスルスさんのお得な植木セットでお迎えしたコ。品種をしっかりり確認しなかったんですが、大好きなブラシの木でした!!
小ぶりだけど可愛い赤いお花をつけてくれました。
寝室からもこれが見られて嬉しい♪
※
※

GWの疲れと寒暖差のダブルパンチきますが、しっかり食べてたくさん寝て乗り切りましょー

#ブラシの木 #ブラシの木の花
#ベッドルーム #ベッドルームインテリア #ベッドルームコーディネート
昨日から植木たちを外に出して雨を浴びせ、今日はそのままたっぷり日光浴。

植木がいないと、部屋が広くスッキリ。
でも私は部屋に緑がモサモサしてる方が居心地良くて落ち着きます🙂🌱

大量の植木のお世話は大変だけど、かなりの癒し!

植木を戻す前後で、before→afterにしてみましたよ。
どちらがお好み?

#植木 #インテリアグリーン #インテリアグリーンのある暮らし #インテリアグリーンのある生活 
#エバーフレッシュ #ウンベラータ #アレカヤシ #サンスベリア
先日、九段会館に行ってきました。 先日、九段会館に行ってきました。

2011年に閉館した旧九段会館が一部保存・復元された保存棟と、高層オフィスビルからなる複合建物として生まれ変わりました。

空間の使い方が贅沢で、モザイクタイルや石、細工などため息がでるばかり。

見事に当時の雰囲気が残されたように思います。
(とか言って、旧九段会館は中を見る機会がなかったのですがww)

新設棟への接続部なども保存棟への意識を感じられるデザインで、違和感なく一体化していました。

で、保存棟側の屋上テラスに面するカフェが居心地最高でした。

友達とアフタヌーンティーをしてきまして、あまりに気に入ったので内緒にしようとか言っていたのに早速紹介してしまった。。。
ごめん

周辺のもりもり緑🌳と相まってリフレッシュできました!

帰り道大雨に見舞われ、夜から子の発熱でヒーヒーですが、これを思い出せば乗り切れそうな気がします😹

心のゆとりダイジ

新年度とGWの疲れが溜まってきたのか周りでも体調不良がチラホラ

ゆったりとした週末をお楽しみくださいね〜

#九段会館 #九段会館テラス #九段会館テラスカフェ #vmgcafe
ゴールデンウィークが駆け抜けていきましたね。あっという間😳

遠出はしませんでしたが、不安になるくらいの予定を娘と詰め込みました!

一瞬でしたがかなり濃密なお休みとなり大満足。
お仕事もしっかりお休みしたので、最後の方はむしろ早く仕事したい!くらいでした😍

リフレッシュして充電バッチリ

🪻
🪻
🪻
このお花は義父母が私のお誕生日に贈ってくれました。
ブルースターという品種らしい。
青と紫の組み合わせが綺麗。

以前は多肉植物の寄植えをくれた事もあり、私の好みをよく分かってくれています😁
🪻
🪻
🪻

GWにやりたかった大掃除は全く手付かずだったので、1日一つずつ地味に片付けていきます、、、

寒すぎず暑すぎず、この時期が最適なんですよね〜
世間様はもうゴールデンウィーク突入な雰囲気ですね!?

待って!!仕事がまだ、、、
私は暦通りです。

そして休みは休みでハードにお楽しみ予定がビッシリです。
合間に大掃除をしたいのですが無謀か?

今日はこれから娘のリクエストに応え、お台場で開催中のミッケ展へ行ってきます。
既に眠い🥱💤

皆さま1週間お疲れ様でした🍻
良い週末を〜!

大好物な分野なので🌿こちらに参加したいと思います✨↓

#greenインテリアコンテスト #greenインテリアフォトコンテスト
幾度となく枯らしてきたエアープランツ。
初めて長生きしてくれています

エアープランツって放ったらかしでいいイメージだったんですよ。
空気中の水蒸気でも勝手に吸収してくれるくらいの。

そしたら毎日霧吹きとか、たまに水浴びとかなかなか手がかかる。
ちょっと日当たりの悪いところとかもダメでした。

予想より繊細すぎる。。

で安定したのがコチラ。
キッチンです。

吸水性の良いタイルサンプルの上に置き、日光浴も出来て、忘れがちな私でも毎日目にするので存在忘れない、水やりは手前の蛇口に晒すだけ。
完璧です。

死にかけてたけど元気になってきました!
良かったね。これからはここで生きようね

こんなに水が大事なのに、湿りっぱなしでもダメらしく。
吸水性の良いタイルはベストマッチでした。

今日は洗濯日和らしいです!
もりもり干してます👚👕👖〜

あ、、、りんごが萎びてる。早く食べなきゃ
東京都現代美術館で開催中のDior展に行ってきました!

OMA所属の建築家、重松象平さんが会場構成をしたというので興味津々でした。

ファッションデザイナーになりたい6歳の娘も同行。一緒だとやはり堪能し尽くすのは難しかった。。

ただ空間の雰囲気はリアルで体験してこそだと思います。

部屋ごとにコンセプトに合わせた全く違う空間が待っているので、移動する度にドキドキしました。

フラッシュなしだと写真が撮れるのも嬉しいところ。

作品を引き立たせながらも空間全体でテーマを表現し、ワクワクや驚きも感じさせてくれる。

美術館はホワイトキューブが一番なんて話も聞きますが、設計側での可能性を大いに感じました。

娘は最後は飽きて鏡で遊んでいましたが、次の日ドレスの絵を描いていたので記憶には残ったかな?

1枚目の写真は、私の大好きな中庭です。
圧迫感のある天井から左右への気持ち良い抜け、
ガラス越しにエスカレーターで斜めに移動していく動きのある感じ、
石を基調とした完璧な素材バランス、とても気持ちが良いんです。

行かれた際はぜひ寄ってみてくださいね。

#dior展 #dior展覧会  #東京都現代美術館 #東京都現代美術館ディオール展
待ちに待っていた木村硝子さん@kimurag 待ちに待っていた木村硝子さん@kimuraglass の春市に行ってきました!
だいぶ前に教えていただいてから、毎回楽しみにしているのです。

人気すぎて予約が取れなかったので、14時からの自由枠で。

やっぱり実際手にとって選べるのは楽しいですね。

酔っ払って割りがちなワイングラスも、このお値段なら使える!そして実際はお高いものなので薄くて口当たりも良さそう😻

イイホシユミコさんの器もたくさん。お値打ちで全部欲しいところを堪え、厳選して買ってきました✨

明日もやってます。

#木村硝子 #木村硝子店 #木村硝子バンビ #木村硝子店春市 
#イイホシユミコ #イイホシユミコさんの器
さらに読み込む... Instagram でフォロー

  • HOME
  • CONCEPT
  • PORTFOLIO
  • ABOUT
  • MENU
  • CONTACT
HP用 ロゴ

nooks(ヌークス) Living Architects
一級建築士事務所

Copyright © nooks All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • CONCEPT
  • PORTFOLIO
  • ABOUT
  • MENU
  • CONTACT